「パーソナルカラー」なんて初耳という方も多いでしょうか?
最近では女性誌等でも紹介されていますよね。
メイク記事に「イエローベース用メイク」「ブルーベース用メイク」と書かれていることがありますが、これも、パーソナルカラー分析の一部です。
パーソナルカラーとは、肌の色・瞳の色・髪の毛の色の三つの要素から、お似合いになる色のグループを見つけるものです。
「お似合いになる色=お顔の気になる色ムラ(シミ・シワ)を隠してくれる補色」ということになりますので、好きな色と似合う色は必ずしも一致しません。
というよりむしろ、好きな色と似合う色が一致している人の方が少ないと感じます。
・好きな服を買って着てみても、いつもイマイチ垢抜けない・・・!
・毎朝着る服がない・・・!
・急に持っている服が似合わなくなった・・・!
そう感じる人が多いのは、好きな色と似合う色が違っているからなんです。
似合わない色の服やメイクをしていると、老けて見えたり、こわく見えたり、不健康そうに見えたり、とにかくいいことがありません。
反対に、お似合いになる服とメイクは、お肌に透明感と若々しさを与え、表情も生き生きと見えます。そんな鏡の中の自分を見てさらに気分もアガる!まさにいいことづくめ。
好きな色と似合う色が違うことに気がついていない人は、せっかくお金を出して装うのに、わざわざj自分を不美人に見せる服を選んで着てしまっています。
ご自身のパーソナルカラーを知らない大半の方が「わざわざお金かけてブスになっている」のです。
パーソナルカラーの診断結果は一生変わることはありません。
たった一度診断を受ければ、その後一生キレイでいることができます。
美容室で何万円もかけてカット・カラー・パーマをしても、3ヶ月で元どおり。
パーソナルカラー診断はそれよりお安く一生モノのキレイを手に入れられるヒントになります。
まだ診断を受けたことがないなんて本当にもったいない・・・!
ぜひ、Studio NORIで一生に一度の診断を体験してください。
今までよりももっとキレイに垢抜けた自分に出会えるはずです。
noriko
☆追記☆
↓↓↓アットコスメさんの記事に4シーズンの分類図が掲載されていました。↓↓↓
☆お知らせ☆
雑誌GINGERのウェブサイトGINGERwebでパーソナルカラーファッションの連載をしています。
☆完全予約制 パーソナルカラーサロン☆
Studio Nori ご予約はコチラ→https://studio-nori.com
Matsumoto Noriko St
メイクやパーソナルカラーに関する最新情報を随時更新。友達申請・フォロー お待ちしています!