パーソナルカラーコーデはダサい?トレンドを一つまみ入れるのが野暮ったさ回避のコツ

パーソナルカラー診断を受けたけど、まだ一歩あか抜けない気がする……。

そんなお悩みありませんか?

パーソナルカラー診断でダサくなったと感じる理由は、トレンド不足が原因かもしれません

パーソナルカラーコーデはダサい?トレンドを一つまみ入れるのが野暮ったさ回避のコツ

パーソナルカラー診断では自分に似合う色のグループが分かります。

たとえばブルベ夏タイプなら、ラベンダー、ピンク、ブルー、ネイビーなどの紫陽花のようなカラーが当てはまります。

これらの色を組み合わせたコーデは、確かに色同士も好相性なコーデとなりますが、そこにトレンドが1ミリも入っていないと、野暮ったい印象になってしまうんです。

「似合う」に「トレンド」をプラスすることが、パーソナルカラー診断後のあか抜けには重要です

パーソナルカラー診断を受けた直後は、ワードローブの大改造を行う方が多く、そのときお店に並んでいる新作のお洋服の中から似合う色を選んで購入されます。

そのときのトレンドの形・色味のものを自動的に買うことになるので、ちょうど「似合う×トレンド」の服を選べていることになります。

ところが数年たつと、そこまで大掛かりなお洋服の買い替えを行わなくなりますよね。

いつの間にかワードローブが時代から少しずつずれていき、トレンド感が失われます

トレンド感って意外と皆感じ取っていて、5年~10年前の物がちょうど一番ダサく見えてしまいます。ちょっと古いなっていうのが誰にでもわかってしまうんですよね。それを超えて20~30年前のものになるとまたリバイバルしてくるのですが。

そうすると「パーソナルカラー診断を受けてしばらくたったら野暮ったさが戻ってきたかも…?汗」と感じる原因になります。

たった3年前のお洋服でも、丈感がトレンドから外れていると、それだけで野暮ったさの原因になってしまいます。

パーソナルカラーは一生変わらないですが、お洋服はそれなりにトレンドを入れた方があか抜け見えします。

「似合う」を知ったら次は「トレンド」を知ろう!

トレンドを一つまみ入れるのが野暮ったさ回避のコツ。

私は仕事柄、年に2回、ファッション誌のスタイリストさんのトレンド講習を受けています。その内容はやはり年に2回勉強会で皆様にもシェアしています。

雑誌やウェブなどで入手する情報も大切ですが、それに載せる物を実際にセレクトしている方からの教えは大変勉強になります。継続的に受けるとトレンドの流れも把握出来て、お客様へのアドバイスもより洗練されたものになったと思います。

(私が学んできたことを凝縮した、Studio Nori主催のトレンド講座に参加したいなという方はLINEにご登録ください。講座の案内が届きます。前回のトレンド講座のレポ。)

年に2回開催の人気講座です

Studio Noriの講座を受けられないという方は、まずはトレンドカラーを知ることから始めると簡単です

トレンドカラーは毎年決められているので、「20XX年 トレンドカラー」と検索して、いくつかあがっている色の中から取り入れやすそうなものをチョイス。

ちなみに2022年春夏のトレンドカラーはグリーンでした

トレンドカラーを絞り込んだら、続いて「自分に似合う色味」にさらに絞り込みましょう。

例えば今年流行りのグリーンだと、同じ緑色でもパーソナルカラー別にお勧めの色味が変わります。

流行ってる&似合ってる色を着てみよう

イエベ春は青リンゴのようなアップルグリーンのお洋服や小物がおススメです。驚くくらい鮮やかなカラーですが、今年はグリーンがトレンドなので結構お店に並んでします。

ブルベ夏ならミントグリーン。青味がかったグリーンです。

イエベ秋ならオリーブグリーン。重たいグリーンがバッグの側面にワンポイント使いしてあったりします。

ブルベ冬ならもみの木のようなフォレストグリーン。

それぞれのチームの緑色のエリアを見比べると、違いがあるのがわかります

似合う色の中から、さらにトレンドにのっている色味をチョイスしていく。これだけでまずは古臭くなるのを防げます。

サンダルだけ、バックだけなど、ワンポイントでトレンドカラーのものを買い足して、今までのコーデにプラスしていくやり方なども良いかなと思います。

続いて「流行りの形」を組み合わせましょう

トレンドカラーを買い足すことができたら、続いて服の形に注目しましょう。

定番のパンツやスカートも、毎年微妙に丈感、幅、形などがマイナーチェンジしています。

特にボトムスの丈感は流行が顕著に出ます

今、ミモレ丈(ふくらはぎ丈)を履いている方はほとんどいないと思いますが、数年前は大流行でしたよね。

でもあれを今履くと、なんとも古臭くなってしまいます。

今はスーパーロング丈が主流です。引きずるくらい長い丈。

ボトムが足首までずるずるずるーっと来ていて揺れるようなシルエットが流行っているので、トレンド感を出したいのならばそのシルエットを死守する必要があります。

逆に言うと、トップスは案外トレンドに左右されず長く着られます。

クルーネックのユニクロのニットなどは3年前のものでも毛玉さえなければ着られるかなと思います。

パーソナルカラーコーデで野暮ったくならないコツは…?

  1. トレンドカラーを意識して取り入れる
  2. ボトムスの丈(形)だけはトレンドに敏感に!

この2つを守れば野暮ったさは回避できます。

上級者さん向けにはさらに「統一感を出しすぎない」「ミックスする」などのコツもありますが、長くなってきたので今回はこの辺で。

トレンド講座も定期的に開催しているので、トレンドを適度に取り入れたい方はLINEにご登録ください。講座の案内が届きます。


ありのままの私に輝きをプラスする
パーソナルカラーで自分を好きになる生き方を叶えましょう

by Studio Nori 松本典子 

《関連記事》
パーソナルカラーコーデが簡単にできる!服を買いそろえるSTEPを解説

◆メニューはこちら/ご予約はこちら
◆お客様からの感想はこちら。勇気を出して一歩進みたい方、ぜひご覧ください。
◆タビオ様のYouTubeに出演させていただきました
【パーソナルカラー別おすすめタイツ 似合うを知ろう!】
【骨格タイプ別おすすめ靴下 似合うを知ろう!】