オンラインワードローブレッスン

オンラインワードローブレッスンとは

大好評レッスンのご紹介

───

STEP0: Peatixで申込み こちら

───

STEP1: カウンセリングシートに記入

Peatixでのカード決済後、松本より案内が届きますので、LINE登録を行い、カウンセリングシートに記入していただきます。

・イメコンを受けたことある人はカラー・骨格・顔タイプ
・普段の服のサイズ
・ライフスタイル
・トレンドをどの程度おさえたいか
・目指したい姿
・普段の服のお悩み
・予算感(~5万/10万/それ以上 など)

などを記入いただきます。

───

STEP2: 合計8講座を試聴

大人気講座「30代のためのコーディネート基礎講座」「垢抜けファッション講座」を含む8講座を試聴いただき、コーデの基本をしっかり学んでいただきます。これだけで3,300円×8本=26,400円分の価値がありますよ。

この動画を見ただけで「目から鱗が何枚も落ちました」との声も多いです。

YouTubeの限定公開で視聴いただきます

───

STEP3:1stミーティング(50分)

zoomで行います。
カウンセリングシートの内容を元に、深掘り質問や実際のお洋服選びとメイクで困っていることをお伺いします。

「こんな風になりたい」「今はこうだけどこのままでは嫌」「もっとワクワクする服を着たい」などいろいろな声をヒアリングし、その後のワードローブ作りの基本を考えます。

お子様連れOKです^^
完全リモートのレッスンですので毎月半数以上が地方からのご参加です。

宿題:手持ちのお洋服・小物・靴・鞄・コスメ・普段のコーデ・理想のコーデを写真に撮ってLINEで送っていただきます

───

STEP4:メイクレッスンからスタート

2ndミーティングまでの間に普段のメイクのを理想に近づけるレッスンを行います。
なりたいイメージの画像と普段のメイクのお写真をお送りいただき、眉の形からLINEで指導していきます。

足りないコスメがあれば買い足し品のおすすめもしています。パーソナルカラー診断を受けていない方でも大丈夫ですよ。
毎朝メイク完了後にLINEいただき、修正点を赤ペンで示してお戻しし、翌日再度メイク画像をお送りいただくのを繰り返します。

大体1週間程度でメイクが大きく改善します^^

───

STEP5:2ndミーティング(50分)

zoomで行います。
送っていただいた洋服の画像をオリジナルのマトリクスに落とし込み(松本作成)、現時点での持ち物とご自身の理想像との差や、どのエリアのものを多く持ちすぎていて、どのエリアの服が足りていないのかを解説します。

大人のワードローブ個人レッスン

それと共に、お手持ちの服を使ったご自身の理想に近いコーデ(買い足しアイテム含む)をご紹介します。

何パターンも紹介しますので、そこで気に入ったものや買い足す価値を感じたものについて、2ndミーティング以降にお買い物に行っていただきます。

この2ndミーティングで皆さまの目がさらにキラキラ光り始めます。

「こんなの、私が着ていいんですか?」とおっしゃる方も。

はい。貴女に似合うものをピックアップしていますから安心して試着・取り寄せしてくださいね^^
メイクももう完璧にできるようになっていますから、店舗でのお買い物にも堂々と臨めます。

───

STEP6: 買い物&着こなしレッスン

2ndミーティング後は毎日コーデの自撮りを送っていただきます。(お忙しい方はオシャレできた日だけでも良いです)

ここで急成長していきます。

実際に着てみることで、私が「これ買い足した方が良いですよ」と言っていた商品の意味が分かり(単なるグレーのタイツ1枚でもあるとないとで違うんですよね)、着こなしのつけ方を学べます。

同じ商品でもただ着ただけなのと、袖まくりして髪を結んでピアスを付けたときとでは垢抜け度が変わります。そこをお教えします。

毎日コーデを送っていただくので、コーデの組み合わせも沢山実践していただきます。

この頃から、「会社で褒められました」「お店でオシャレですねと言われました」「選んだ服で出かけたら成約しました!」の声がドンドン届き始めます。

他人は見ていないようで見ています。良い方向に変わった人には必ず褒め言葉が投げかけられます。

オンラインワードローブレッスン
オンラインワードローブレッスン
オンラインワードローブレッスン
オンラインワードローブレッスン

───

STEP7: 3rdミーティング(50分)

zoomで行います。
2ndミーティング以降に買い足したアイテムの画像を松本までお送りいただき、最初のマトリクスに落とし込みます。

さらに買い足したアイテムとお手持ちのアイテムを使った1週間コーデも作成。(多くは7日分以上分のコーデができます)

PDFデータでお送りした資料を基に最後のミーティングです。

毎日ワクワクする服を着て生きていける状態になります。

一緒に買い足し検討やコーデの修正を行うことで、1カ月のレッスンの後は自分で自由にコーデやお買い物ができる状態になります。

おかげさまで大好評いただいております。お申し込み→こちら

───

ビフォーアフター事例

BEFORE

ご協力くださったA様誠にありがとうございます。

まずはビフォーの画像から。

イエベ春・骨格ウェーブのお客様。華奢でらっしゃるため、パンツ選びが難しいとのお話もいただきました。

パンツはガウチョパンツを長年愛用されており、サイズが合うものがなくこちらを履かれているとのことでした。ほかにも何本かガウチョパンツをお持ちでした。

そこで、まずは似合う・形の合うボトムスのご提案から始めました。

ガウチョパンツは一度すべて取り除いていただいて、トレンドのボトムスとスイッチ。

ナロースカートやワイドパンツを購入いただきました。

「会社に行くときにも、お友達と会うときにもワクワクする服を着たい」というご要望をいただきましたので、会社服もトレンドを入れ、休日服はザ・トレンドなものに。

───

AFTER: 通勤スタイル

素敵すぎます!!

シューズとベルト(こちらGUで990円。A様が探されました。お買い物上手ですよね)をブラックで買い足し、苦手だったパンツスタイルもユニクロタックワイドパンツの丈直しをしてゲット。

ウェーブさんはクロップド丈のシャツが似合いますので、そこにインナーにシアータートルを入れて今年らしいレイヤードに仕上げました。

ワイドパンツはグレーも買われたので、そこでももう1パターン。

白のナロースカート合わせでさらにもう1パターンできます。

ほら。通勤コーデが一気に3つも出来ました!

───

AFTER: 休日スタイル①

最近はリモートワークが多く、通勤着と休日着の比率が同じくらい(または休日の私服が多め)の方も増えました。

A様の休日スタイル1つめはこちら。

もうどんだけかわいいんですか。優勝です。可愛すぎます。

と、私も絶賛のスタイリング。全身オフホワイトで統一したコーデ。

髪の毛のソトハネアレンジも良いですよね。

インナーや靴はもともとお持ちの物を生かし、ナロースカートは会社も行ける共用の着まわしアイテムです。黒のボストンは今年は流行り。そこまで高くなくていいので持っておくと便利なんです。

主役はエコファージレ。

華奢なお体に合うものを私もA様も一緒に必死で探しました。

最後はご自身でお店で試着されて決められました。とってもお似合いですよね。

エコファージレは1枚羽織るだけで今っぽくなり、女性ウケ抜群です。しかも、秋~冬、初春も使えて意外と長い期間楽しめるアイテムなんです。

───

AFTER: 休日スタイル②

こちらも見てください!可愛いんです!

こちらのコーデは最初から最後まで全部A様がご自身で組み立てたものです。

素晴らしいですよね。

こちらのデニムスカート、今年は偶然流行っているのですが、なんとずっとA様のクローゼットに眠っていたもの。2ndミーティングの際に「これ、何とか生き返らせたいです」とおっしゃっていたアイテムでした。

黒の靴とベルトと鞄、ロングネックレスは買い足しアイテムです。トップスとボトムスはお手持ちのもの。

小物を入れ替えるだけで最新の着こなしに生まれ変わりました!

この画像をLINEでいただいたときには感動してしまって、「かわいいです!」という内容を延々とお送りしてしまいました。だって言うことなしなんですもん。笑

───

人生で1カ月だけ一緒に頑張ってみませんか?

「オンラインワードローブレッスン」は完全リモート、完全個人レッスンです。

1カ月集中して「クローゼットのどれを着ても似合う!気分が上がる!」という状態にしましょう。

一回頑張れば後は各季節の初めに、好きなものをちょこっと買い足していくだけでOKになります。(秘伝のスープの継ぎ足しのように…)

でも土台がグズグズだとどんなに良い最新商品を投入したところでイマイチ決まりません。A様の場合にはそれはガウチョパンツでした。

ボトムスや小物の全体のシルエットが古いと、トップスを買い替えるだけではどうにもならなくなります。

一度クローゼットの中身を全部拝見して、問題点を探し、そこをカバーするお買い物提案と着こなしのレッスンをする。このワードローブレッスンで私がやっていることです。

───

「イメコン受けてもあか抜けなかった」を解決します

パーソナルカラー診断も骨格診断も顔タイプ診断も全部受けたけどやっぱりいまいち垢抜けなかったという方は、ぜひStudio Noriの「オンラインワードローブレッスン」にお申込みください。

もちろんイメコンを1度も受けたことがない方も大歓迎です。

1カ月ですべてが変わります!

「オンラインワードローブレッスン」お申し込み→こちら

───


大人こそ垢抜けが武器になる
自分を好きになる生き方を叶えましょう

by 30歳からの垢抜けコーチ 松本典子 

おすすめのコース
パーソナルカラー診断&骨格診断
パーソナルカラー診断&メイクレッスン
パーソナルカラー診断

人気の記事
30歳からの垢抜け6ステップ~30代は垢抜けのターニングポイント~
イエベ秋とブルベ冬の見分け方
なにもかも上手くいかない30代
服選び迷子から抜け出したいあなたへ
理想の垢抜け方を考えてみた

Studio Noriでは、緊張することは全くありません。
困っていること、こうなりたいと思う希望の姿などお伺いしていきます。

・パッとしない
・おしゃれのやり方が分からない
・疲れて見られる
・メイクが映えない
・自信がない
・何を着てもピンと来ない  etc…

なんでもご相談ください